痛いヘディングの正体、痛くないヘディングのやり方とは

 

ヘディングが痛いというあなたに知ってほしい事実。

ヘディングは痛くないのです。

 

ヘディングはどこに当てれば良いのいか

上手い人のヘディングとは

f:id:craque569:20170720170028j:plain

 

 

 ヘディングが痛いというあなたは

頭のどこにボールを当てていますか。

 

もしかしたらどこにあてているか、どこにあてるべきなのか

よくわからないのではないですか。

 

 

恥ずかしいことではありません、最初は誰もわかりません。

 

小さい頃からやっていると、何も考えずにサッカーをするので無意識のうちに分かるものですが、いろいろ考えるようになると混乱しがちです。

 

おでこに当てると言われても『おでこのどこ』なんて思う方もいるかもしれません。

結論を言うと頭ならどこでもいいのです。

しかし、おでこ以外だといわゆる“痛いヘディング”になってしまいます。

 

おでこのどこに当てるかは、その人の頭の形も関係するので、実際に練習して確認してみましょう。

 

 

おでこのどこが1番ヘディングしやすいか

簡単にみつかるあなただけのポイント

f:id:craque569:20170720170513j:plain

 

実際にヘディングしてみましょう。

ヘディングしやすい箇所を探すだけなので、高さもスピードもいりません。

 

その場でヘディングだけでリフティングしてみてください。

 

だんだん安定してくるはずです。

そこがあなただけのヘディングしやすい箇所です。 

 

これで正面から来たボールをヘディングする箇所は見つかりましたね。

 

 

しかし、クロスボールを得点するためには横からくるボールをヘディングできる必要があります。

 

同じことを首を30度くらい傾けてやってみましょう。

 

これもできるようになれば

どこからボールが飛んで来ても、どこでヘディングすべきか体が分かっているはずです。

 

 

さて、ヘディングが痛いと言っていたあなた、

実際にヘディングでリフティングしていて

思わずうずくまりたくなる瞬間がありましたか。

 

おそらくなかったと思います。

それはあなたが正しい位置でヘディングをできていたからです。

 

 

痛くないならもうこわがる必要はありませんね。

 

ヘディングのこわさを克服するということは、あなたの武器になりつつあるということです。

 

ヘディングの強い選手はどこに行っても試合で使われますよ。

 

もしかしたら試合に出れない理由はこれなのかもしれません。

しっかり克服してバッチリヘディングを決めてやりましょう。